dedpの思いつき哲学

何か思いついたものそのまま書きながら考えたり。過去の黒歴史ノートが火を噴いたり。

哲学

初音ミクは世界初う×こをしないアイドルである。

なんで初音ミクさんがこんなに流行っているのだろうと考えるとこういう結論に至りました。 ではそれまでの経緯です。 物の価値というのは結構いい加減なものです。分りやすい例からあげますと子供の頃の「王冠」とか「牛乳の蓋」です。若い人からすると何そ…

時間の存在について discoveryの映像を見て

時間認識は人のそれぞれに存在するという考え方 相対性理論により時間の概念がそこらにあることになる 時間に関して 認識によるちがいなのです。 かんそくによってじかんかはっせいする 今まで時間は一方向 で 一次元 そこで 2次元ならばというほう

アカシックレコードについて その2 について

ティモシー・フランシス・リアリー wiki参照。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%A2%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%BC あと名前をど忘れしたのですがイルカのネットワークの研究された方。 私もこの方…

サイコロの話 その3 から小話になります。

以下 サイコロの話 その1 その2を踏まえたSF小話+オカルト小話+クトルゥフ小話 ----------------------------- ということでつまり宇宙開祖から宇宙終了までは一つの道となっている。 つまりこの流れのビデオテープのようなものが「アカシックレコード」と…

美人って

美人ってほぼ 「強くてニューゲーム」に近いよな

初めて車に乗った日にのような

初めて車に乗った日のようなあの感覚 今まで当たり前に見るだけだったものを制御する。 不慣れな技量に圧倒的なパワー 少しアクセルを踏み込むだけで自分の予想を大きく速度がでる。加速する。 それに驚いて急にブレーキを踏む。大きな力がそのまま車内に戻…

共通認識について その2

前回は決定論について書きました。 「運命は決まっている」と言う感じで言ってしまえば非常に暗い考え方です。 そんな考え方は人の本能的に非常に嫌う所にあります。 私も必然的にこれに対する対抗案が無いか考え、捜します。 その中で一つの答えを見つけま…

夢と共通認識

私は自分が余り好きでは無い。 言ってみれば四六時中嫌いな人といるようなものである。 唯一その人と離れることができるのは「寝る」ことである。 寝ると夢の中ではまったく別の人となったりする。 メタ的だが嫌いな人と離れることができる。 おきたら一緒だ…

共通認識について その1 決定論

前に少し触れた「共通認識」 これは私の長年の思考のテーマになっています。 「共通認識」に関してはオカルト、心理学、量子論、経済学、政治、文化、ネット、芸術まで考えることが広がります。(広げすぎ) 実際私の中でも結論が出ていないので整理がてらに…

なりたいもの

人生ゲームみたく職業選択カードを手に入れた何になりたい? 政治家?資本家?芸能人?社長?音楽家?プログラマー?公務員? わたしはどれもピンとこない どれも私ではないような気がするからだ。 職業と言うのはアイデンティティの大きな部分を占めるよう…

幸せってなんだっけ

物質主義、資本主義ものは豊かになったけどいまだ満たされぬ幸福感。 まぁありきたり。 言ってしまえば自己満足です。縛られて鞭で叩かれて幸せを感じる人も居るんですから(それは違う?w) 結局無いものねだりが続いて今じゃない状態。今じゃない状態を望…

ファイルのサイズについて

単品のドキュメントファイルサイズの小さいものから 文字<写真<音楽<動画<音声付動画 とまぁこんな感じ。 パソコンで扱えるもののも単品ではこんな感じかな。 次世代として求めるものは「イメージ」ですね。イメージを簡易にファイル化し共有化すること…

共通認識

とある友人と話していた中で共通認識というのは本当に大事だなと再確認した。 人の意識が存在する、向けるということは本当に大きな力があるように思える。(ここらへんは量子論を交えて後日説明する) 話は非常に長くここでは会話に出てきた極一部の例え話…

ゲームに関して その2

といってもゲームは百害とも言い切らない。 一つの文化と思う。 その点に関しては本当に学問として立ち上げても良いくらい歴史と深みがある。 私たちの世代としては「共通認識」として働いている点もある。 役に立たないという点では他の趣味とそう変わらな…

ゲームに関して

私はゲームと共に育っていった。 といっても過言でもないくらいゲーマーである。 しかし一般人がやるようなゲームは忌避するたちで 隠れた名作!みたいな言われるゲームばっかりやっていった。 しかし、人間の成長する上でゲームはやっぱり不要で 無駄に時間…